雪上訓練&アイスクライミング@八ヶ岳連峰

12月も半ばだと言うのに、なかなか山に雪の積もってくれない週末でしたが、もう待ちきれないTeam DANGOのメンバーは氷瀑や雪稜を求めて八ヶ岳連峰に出かけ、自主練してきました。

ジョウゴ沢、裏同心ルンゼ、石尊稜、三叉峰ルンゼ、大同心稜と、それぞれの目標を持って入渓、入山。雪がないゆえの苦労もありましたが、各自まずまずの手応えが得られました。

新型コロナ禍のもと、今までになかった対策をとりながらの活動には制約もありますが、Team DANGOのメンバーは技術の確認とレベルアップを図るため、これからも訓練を積んでゆきます。

ほとんど雪のついていない大同心稜
大同心基部も雪はちょっぴりでした。
ルンゼを抜けて主稜線に上がってホッとしたのも束の間、
まつ毛に海老のしっぽが出来るほどの寒さと強風が待っていました。
一方、ジョウゴ沢 乙女の滝の凍り具合はまずまず。
赤岳鉱泉周辺はアイスクライマーが大集結していましたが
名物アイスキャンディーの成長はまだまだでした。

WordPress.com Blog.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。